ビジネス

マネージャーの役割とは?

こんにちはユウです。

本日はマネージャーの役割について解説します。

マネージャーの役割は経営者ともプレイヤーとも異なります。
まずはどのような役割の違いがあるか見て、マネージャーの役割を解説していきます。

経営の三層構造とは?

経営者:社会のニーズとビジネスのマッチを考える

マネージャー:事業の構成と組織の構造を考える

プレイヤー:現場での問題解決と顧客との窓口

という違いがあります。
マネージャーは経験者の考えたビジネスを具体的に
事業に落とし込み、事業を実現できる組織を構造していくということが
求められ、プレイヤーの現場での問題と顧客の声にこたえながら実現していきます。

マネージャーの役割とは?

上記で?となった方が多いと思います。
つまり、経営者とプレイヤーをつなぐ存在で経営者とプレイヤーの通訳者の役割となります。

プレイヤーからでる問題や顧客の声と経営者の考えるビジネスには乖離があり、
プレイヤーから見ると経営者が考えるビジネスは遠い話ではありますが、
プレイヤーの仕事をこなせばこの事業が伸び、伸びると経営者のビジネスが成り立つと通訳します。

経営者から見るとプレイヤーが行っている仕事が理解できなくても、
この仕事が経営者が考えるビジネスを実現するこの事業の活動の一つと通訳します。

本日は以上です。

ABOUT ME
danribu
1990年5月生まれ、おうし座、A型、大阪出身、愛知県在住。 中高男子校、工学部という道を歩み、社会人としては営業職に飛び込む。 最初はお客さんや上司、先輩、後輩とのコミュニケーションに悩んだり、こでまで経験のなかったIT分野についていけなかったが、失敗しては本や動画で勉強し、課題を解消して、現在、営業職として10年となる。